わくわく保育園日記

給食の時間です🍴

お外やお部屋でいっぱい遊んだ後は、給食の時間です✨「おなかすいた!」「今日の給食なに?」と、いつも元気な声が聞こえてきます! ここからはクラスの給食の様子を紹介します。ぽかぽかぐみ(0歳児)手づかみ食べに挑戦中です!お口に入ると嬉しそうです☺️ にこにこ組(1歳児)・うきうき組(2歳児) おかわりをしてモリモリ食べた後は、おなかを触って「おなかいっぱーい!」と、にこにこ笑顔を見せてくれる...
続きを読む

片栗粉粘土をしました!

 うきうき組(2歳児)のお友だちで、お部屋で片栗粉粘土をしました。  みんな不思議な感触に夢中で、じっくり楽しんでいました♡  スプーンで混ぜたり食紅で色付けをしてジュース作りをしたりと色んな遊び方を見つけたようです!  また片栗粉粘土で遊ぼうね😊 
続きを読む

✨避難訓練✨

今日は地震を想定した避難訓練でした!保育士の知らせにダンゴムシのポーズ!上手にできるかな?防災頭巾をかぶる練習もしましたよ。今年度2回めの避難訓練です。小さいお友だちは泣いてしまうこともありますが保育士と一緒だから大丈夫!!毎月、様々な想定で避難訓練を行なっています! 
続きを読む

5月のお誕生日会

0.1.2歳の5月生まれのお誕生日会をしました。3歳になったお友だちは赤ちゃんが大好き💕隣に座っていた1歳になったお友だちに優しく話しかけたり、頭を撫でてあげたりお兄さんらしくなりました。 お誕生日ケーキを食べる真似をしたり、ロウソクを消す真似をしてみんなで歌を歌ってお祝いしました。少し恥ずかしそうな表情をしながらも嬉しそうにしていました😊 最後はパネルシアターをみんなで観ました。大好きな...
続きを読む

グランドへ出発☆

近くのグランドへお散歩に行きました♪到着するとシロツメグサが沢山咲いていて、みんなでお花摘み開始☺️お花摘みをしていると「指輪にしたいー!」や「手首につけたい😋」と保育者と一緒に作り、可愛いアクセサリーが完成💍そして、シロツメグサを花束にしている子は「ままにプレゼントするの♡」と嬉しそうに教えてくれました。かわいいプレゼントですね🥰お花摘みができ、春を感じられる日でした🎶 
続きを読む

ページトップへ戻る